 |
トヨタ会館
トヨタ会館の正面です。普通の建物ですね。
私の後ろ側に駐車場があります。 |
|
 |
トヨタ会館駐車場(2010/7/28)
トヨタ会館の駐車場です。背後のビルは違います。
3階建てなんですね。
前回も今回も、入ってすぐの所に止められたので、
気が付かなかった。 |
|
 |
工場見学用のバス(2010/7/28)
トヨタ会館正面の横に、工場見学用のバスが、3台止まっていました。
1台は元町工場行き。1台は高岡工場行き。
そしてもう1台は、外国の方用(英語案内専用)でした。
|
|
 |
トヨタ会館エントランス
トヨタ会館に入った正面に、i-unitが置いてありました
デモの準備のようです |
|
 |
i-unit
トヨタ博物館でもまじかに見ましたが、
何度見てもワクワクするフォルムですね |
|
 |
パートナーロボット
正面右側にパートナーロボットが立っていました
懐かしいですね、万博以来です。 |
|
 |
同じくパートナーロボット
右側から少しアップで撮ってみました
このトランペット、特別なものではなくて
普通に売られているトランペットに固定部のみ手を加えてあるそうです。 |
|
 |
右手部分のアップ
右手指部分をアップで撮ってみました
よく出来てますねー
指の部分は、ウレタンゴムでしょうか? |
|
 |
演奏スケジュール板(2010/7/28)
その日によって曲目は変わるようです。 |
|
 |
ショールーム
パートナーロボットのさらに右側にショールームがあります |
|
 |
ショールーム
最新のモデルが15台ほど展示されています。 |
|
 |
ショールーム
係りの人が説明してくれますし、
乗っていろいろ触ることも出来ます。 |
|
 |
モータースポーツ
F1カーが展示されていました
これは…触れません |
|
 |
i-unit
建物内はぐるっと一週回れるようになっています
右側から回って、一番奥あたりに
i-unitが展示されていました |
|
 |
i-unit左側から
左側に回って撮ってみました
光の色が絶えず変わるので、
かなり印象が変わります |
|
 |
IMTS説明板
モニターを使ってIMTSの説明を行っていました
万博では、何回か乗りました。 |
|
 |
同じくIMTS
子供にも分りやすいように工夫されています |
|
 |
環境コンセプトカー 1/X
超軽量コンセプトカーだそうです |
|
 |
環境コンセプトカー 1/X
重量1/3 燃費2倍を目標としています |
|
 |
燃料電池ハイブリッド車
中が見えるようになってますが、見ても分らないですよね |
|
 |
プリウス
ハイブリッド車ということでプリウスが展示されていました |
|
 |
ミュージアムショップ
2階にミュージアムショップがあります
ごらんのように小さいですが、
トヨタ関連のお土産などを売っています |
|
 |
ショールーム2階から
ショールームをミュージアムショップのある2階から見たところです |
|
 |
同じくショールーム2階から
ミュージアムショップからの眺めです |
|
 |
|