ちょっと休憩室

トップページへ
スリザーリンク問題集へ
スリザーリンク問題集
ナンバーリンク問題集へ
ナンバーリンク問題集
アイスバーン問題集へ
アイスバーン問題集
ぬりかべ問題集へ
ぬりかべ問題集
ましゅ問題集へ
ましゅ問題集
 
 パズル美術館問題集(過去問22)
 
パズル美術館の問題集(1259~1303問)です。


問題の番号は、次のようになっています。[0001a/10X10-1下段に(170305)]
最初の「0001」が全パズルの通し番号、次の「a」が難易度、次の「10X10」がパズルの大きさ、
次の[1]がその大きさの番号、そして下段の()内は問題登録日の日付です。
修正があった場合は、その後ろ/以後に修正日を記入します。

難易度は、a:簡単、b:まあ簡単、c:普通、d:やや難しい、e:難しい、f:超難、g:激難となっています。
難易度は、私が解いてみた感触で付けています。


 過去問22  過去問リンク 最新問題はこちら
1303f/20x30-57
(250204)
1302d/11x12-2
(250202)
1301d/14x17-3
(250131)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1300d/10x10-250
(250129)
1299d/10x15-235
(250127)
1298e/15x20-208
(250125)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1297e/20x20-194
(250123)
1296d/10x15-234
(250121)
1295e/15x15-223
(250119)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1294e/15x20-207
(250117)
1293d/15x15-222
(250115)
1292e/20x22-1
(250113)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1291d/10x15-233
(250111)
1290d/15x15-221
(250109)
1289e/12x21-4
(250107)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1288e/10x10-249
(250105)
1287e/11x17-2
(250103)
1286d/10x10-248
(250101)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1285f/30x30-42
(241230)
1284e/15x15-220
(241228)
1283e/15x20-206
(241226)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1282e/15x15-219
(241224)
1281d/10x15-232
(241222)
1280e/15x18-2
(241217)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1279e/20x20-193
(241215)
1278d/15x15-218
(241213)
1277e/21x22-2
(241211)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1276e/15x20-205
(241209)
1275d/15x15-217
(241207)
1274d/10x15-231
(241205)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1273d/10x10-247
(241203)
1272e/20x20-192
(241201)
1271e/15x20-204
(241129)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1270e/20x20-191
(241127)
1269d/15x15-216
(241125)
1268d/12x18-3
(241123)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1267e/20x21-3
(241121)
1266d/10x15-230
(241119)
1265e/15x20-203
(241116)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1264d/13x17-4
(241114)
1263d/13x14-2
(241111)
1262d/10x10-246
(241109)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
1261e/12x19-2
(241107)
1260d/10x15-229
(241105)
1259e/15x15-215
(241103)
ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く ぱずぷれで解く
過去問22  →21 過去問リンク 最新問題はこちら