ちょっと休憩室 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パズル美術館問題集 パズル美術館の問題集です。内容、ルールの分からない方は休憩室トップページをご覧ください。 最初のうちは、サイズも小さく比較的簡単な問題が多いです。 ウォーミングアップのつもりで解いてください。 徐々に、大きいサイズの問題、難しい問題になります。難しい問題も頑張って解いてください。 問題の番号は、次のようになっています。[0001a/10X10-1下段に(170305)] 最初の「0001」が全パズルの通し番号、次の「a」が難易度、次の「10X10」がパズルの大きさ、 次の[1]がその大きさの番号、そして下段の()内は問題登録日の日付です。 修正があった場合は、その後ろ/以後に修正日を記入します。 難易度は、a:簡単、b:まあ簡単、c:普通、d:やや難しい、e:難しい、f:超難、g:激難となっています。 難易度は、私が解いてみた感触で付けています。 問題に関する注は最下部にあります。そちらも参考にお読みください。 パズルをするには問題画像をクリックしてください。 また、ぱずぷれを使う場合は「ぱずぷれで解く」をクリックしてください。
注) 「パズル美術館」はニコリが作り出したパズルです。 ニコリでは、読者の投稿によりパズル誌を発行していますが、パズルの投稿に際しては、制作上に ある程度の規定を設けているようです。 「パズル美術館」の規定がどうなっているのか正確なものは分りませんが、 発表されている作品を見ると、黒マス(数字マス含む)の配置が点対称になっています。 と言う事で、取り敢えずの問題は点対称形で作っていく事にします。 作成問題の変更 問題数が150を超えたので、点対称にこだわらずそれ以外の問題も作っていこうと思います。 問題番号の変更 非対称問題の難易度の大文字を廃止し、番号の表示を統一します。 |