須坂市動物園

  長野市と千曲川を挟んだ向かい側に須坂市があります。
  その須坂市の臥竜公園内に小さな動物園があります。
  その須坂市動物園を一躍有名にしたのが赤カンガルーの「ハッチ」です。
  サンドバックと戯れる「ハッチ」の姿がテレビで放映されたのがきっかけで、
  親父カンガルー「ハッチ」は全国的に人気者になりました。


  2009年5月5日動物園の「ハッチ」に会いに行ってきました。

  2009年11月25日に「ハッチ」が亡くなりました。ご冥福をお祈りします。
  須坂も須坂市動物園もさびしくなりますね。
  「ハッチ」に替わる人気者は出てくるでしょうか。
 
  2010年5月2日に行きました。2ページ目として追加しました。

 須坂市どうぶつえん

2009年5月5日の分です。  前のページへ 1ページ目へ 2ページ目へ 次のページへ
臥竜公園
臥竜公園
須坂市臥竜公園の真ん中に結構大き目の池があります。
貸しボートが何艘か漂っていました。
さすが長野ですね、八重桜が咲き残っていました。


臥竜公園
臥竜公園
池の周りをこのくらいの幅の道が囲んでいます。


臥竜公園 弁天島
臥竜公園
池の中に小さな島(弁天島)が有ります。


よろこびの歌の像
よろこびの歌
まあ、こんな像も有ったりしますが……
奥に見えているのが須坂市動物園の入り口です。


須坂市動物園
須坂市動物園
さてようやく動物園に入り口に着きました。


オオタカ
オオタカ
入ってすぐ左側にオオタカがいます。
鋭い眼光、う~ん凛々しいですね。


ツキノワグマの檻
ツキノワグマ
入った右側には、熊の檻があります。


ハッチの家
アカカンガルー
さていよいよハッチの檻の前です。
さすがの人気で、御覧の人だかりが出来ています。 


アカカンガルー ハッチ
ハッチ
人ごみの間から、何とか写真を取りました。
これが親父カンガルーハッチです。


ハッチの娘キララ
キララ
こちらは、ハッチとクララの娘のキララです。


ハッチとクララ
ハッチとクララ
お食事中ですね。
分かると思いますが、左がハッチ、右がクララです。


同じくハッチとクララ
同じくハッチとクララ
この写真は、時間が遅くなって人が減ってきて
檻のすぐ近くまで行けたので、
檻の目の間から撮ることが出来たものです。


ペンギン舎・アライグマ舎
ペンギン舎とアライグマ舎
さて、その他も紹介します。


ペンギン舎
ペンギン舎
ペンギンは、どこでも人気が有りますね。
子供はペンギンが大好きです。


フンボルトペンギン
フンボルトペンギン
お食事の時間になって、たくさん出てきました。


フンボルトペンギン遊泳中
フンボルトペンギン
1羽も泳いでいなかったんですが、
男の子が、泳げーと言ったら
御覧のように3羽が泳いでくれました。偶然?


フラミンゴ
フラミンゴ
こちらも人気がありますね。
色が綺麗なせいでしょうか。


フラミンゴ昼寝中
フラミンゴお昼寝中
こうやって寝るんですね、片足で立ったまま。
寝てても倒れないとは、どういうことなんだろう??


フラミンゴ目覚め
フラミンゴ復活
南園まで行って戻ってきたら、フラミンゴが目覚めていました。
起きている時は2本足なんだ。


ふれあいはうす
ふれあいはうす
ウサギやモルモットを抱いたり触ったりすることが出来ます。
子供の人気スポットです。


剥製館
はく製館
この動物園で亡くなった動物たちです。
でも、動物園には相応しくないですね。博物館なら分かるけど。


ベンガルトラ
ベンガルトラ
須坂市動物園には大型の動物はいません。
猛獣と言えるのも、ツキノワグマとこのベンガルトラだけです。


同じくベンガルトラ
ベンガルトラ
この檻の中は、ちょっと狭くて可哀想かな。


川上犬「源竜」
川上犬「源竜」
川上犬は、オオカミを飼いならしたものと伝えられる犬で、
長野県の天然記念物に指定されています。


バーバリーシープ
バーバリーシープ
ここは、臭かったのであまりよく見ていません。


にほんしかの角
にほんしかの角
鹿の角の成長を説明しているこんな看板が掛けてありました。


インド孔雀
インド孔雀
歓迎してくれたのか、長いこと羽を広げていてくれました。


シロ孔雀
シロ孔雀
インド孔雀の隣に、真っ白な孔雀がいました。
なかなか綺麗です。


南園への通路
南園への通路
本園から南園への通路は狭くて、金網で囲まれています。
檻の中の動物になったような気分です。


南園
南園
こちらが南園です。
子供たちが遊ぶ遊園地になっています。


消防車
消防車
なぜか消防車が置いてありました。
自由に乗れるようになっていて、大人も結構面白がって乗っていました。


クラッチの家
クラッチの家
ハッチとクララの息子のクラッチの家です。
つい最近引っ越してきた所で、まだ慣れないようです。


クラッチ
クラッチ
ハッチ譲りのとぼけた顔をしています。
一人にしたのは何か分けでもあるのでしょうか。
そろそろお嫁さんでもと言うことなんでしょうか。


ポニー
ポニー
このポニーに乗ることが出来ます。ただし子供だけです。


ひつじ
ひつじ
この羊にも触ることが出来ます。
もこもこの毛が気持ちいい。でも触った後は手を洗いましょう。


ヤギ
ヤギ
ヤギがこんな近くまで来て、頭を覗かせてくれます。
子供が恐る恐る頭をなでていました。


ヤギの家
ヤギ
ここには平均台や岩場もあって、
ヤギがうれしそうに遊んでいました。


水族館
水族館
南園の隅に小さな水族館がありました。


水族館内部
水族館
水族館と呼べる程のものではなく、
趣味で魚を飼っているといった規模のものです。


ハッチのポスター
ハッチのポスター
帰りに、動物園交流施設 ふれんZOOに寄ってきました。
そこにハッチのポスターが貼ってありました。

このページのトップへ 前のページへ 1ページ目へ 2ページ目へ 次のページへ