ハウステンボス
開園      1992年 3月25日
場所      長崎県佐世保市 ハウステンボス町


        2007年5月12~14日に行ってきました。
        初日は、夕方遅くなってから雨になりましたが、
        2日目・3日目はよく晴れて気持のよい日になりました。
 
        愛知万博で人気のあった、「もしも月がなかったら」(三菱未来館)と
        「グランオデッセイ」(三井東芝館)が、ここに移されていると聞いて、
        是が非でも見なければ、ということで行ってきました。
 
        ハウステンボスは、この2つ以外にも
        楽しいアミューズメントがたくさんありますし、
        なんといってもその街並みが、歩いているだけでも楽しいです。

ハウステンボス

住宅地「ワッセナー」
ホテルの部屋から見た、ハウステンボス住宅地「ワッセナー」(13日)


ハウステンボス遠望
ホテルの部屋から見たハウステンボスの街並み(13日)


JR全日空ホテル
ハウステンボスJR全日空ホテル(12日)
外観はオランダのアムステルダム中央駅をモチーフにしたそうです


ハウステンボス入国口
ハウステンボス入国口(14日)
入国ゲートは、この建物を左に出た向こう側


テディベアキングダム
入国ゲートを入ってすぐ、テディベアキングダム(13日)


テディベアキングダム
同じくテディベアキングダム(12日)


テディベアキングダム内
テディベアキングダムの内部(13日)


キンデルダイクの風車
入国してすぐの撮影ポイント、キンデルダイクの風車(13日)


キンデルダイクの花畑
キンデルダイクの花畑(13日)
左奥に見えるのが、ハウステンボスJR全日空ホテル


キンデルダイクの風車
キンデルダイクの風車(13日)


ウインズ佐世保を望む
キンデルダイクからウインズ佐世保を望む(13日)
ウインズ佐世保はハウステンボスに隣接して[というより食い込んで]
いますがハウステンボスの施設ではありません


ウインズ佐世保とクラシックバス
ウインズ佐世保とクラシックバス(13日)


キンデルダイク
ウインズ佐世保側から見たキンデルダイク(14日)


キンデルダイク夜景
同じ場所の夜景、上の写真のやや右(13日)
ライトアップされた跳ね橋と門が、運河にくっきりと映っています


カナルステイション
カナルステイション/キンデルダイク(12日)
カナルクルーザーが、キンデルダイクとユトレヒトを繋いでいます


カナルクルーザー
キンデルダイクの運河をゆくカナルクルーザー(12日)


住宅地「ワッセナー」
カナルクルーザー上から見た住宅地「ワッセナー」(12日)


運河を行くカナルクルーザー
ビネンスタッド前の運河を行くカナルクルーザー(14日)


運河の白鳥
運河の白鳥(12日)


運河の白鳥
ミュージアムスタッド前の運河を泳ぐ白鳥(14日)
ここの白鳥は人にもクルーザーにも慣れていて、クルーザーが近づいても
ゆっくりと除けるのでぶつからないかとひやひやしました


ニュースタッド
ニュースタッドの街並み(13日)


マウリッツ広場の噴水
ニュースタッド、マウリッツ広場の噴水(13日)
夕暮れになってライトアップされました


アートガーデン
 フリースラントのアートガーデン(14日)


アートガーデンとクラシックバス
アートガーデンとクラシックバス(14日)


アートガーデンとドムトールン
アートガーデンとドムトールン(14日)


クリスタルドリーム
ミュージアムスタッドのクリスタルドリーム(13日)


オルゴールファンタジア
ミュージアムスタッド、オルゴールファンタジア(14日)


カロヨンシンフォニカ内
ミュージアムスタッド、カロヨンシンフォニカ内部(13日)
時刻になると演奏を聞かせてくれるカロヨンタワー


運河の橋
ビネンスタッド、運河の橋(14日)


ギヤマンミュージアムとドムトールン
ビネンスタッドのギヤマンミュージアムと背後のドムトールン(14日)


ギヤマンミュージアムとドムトールン
同じくギヤマンミュージアム(スタッドハウス)とドムトールン(13日)


アレキサンダー広場
スタッドハウスから見たアレキサンダー広場(13日)


スタッドハウス裏
スタッドハウスの裏側(13日)


アレキサンダー広場
ビネンスタッド、アレキサンダー広場(14日)


ドムトールン
ドムトールン、カナルクルーザーから(12日)


ドムトールン(夕方)
夕方ライトアップされたドムトールン(13日)


ユトレヒトの橋
ドムトールンのあるユトレヒトに架かる橋(13日)


ホテルヨーロッパ中庭
ホテルヨーロッパの中庭(13日)
中に運河を引き込んでいて、クルーザーで行き来できます


ホテルヨーロッパ中庭
同じくホテルヨーロッパの中庭(13日)


マリーアントワネットの薔薇の部屋
ホテルヨーロッパ、マリーアントワネットの薔薇の部屋(13日)
6月17日までの限定イベント、宿泊も可能


マリーアントワネットの薔薇の部屋
同じくマリーアントワネットの薔薇の部屋(13日)
部屋の開いている日は、12時集合で見学させてもらえます


跳ね橋
スパーケンブルグの跳ね橋(12日)


園内唯一の信号機
スパーケンブルグ、園内唯一の信号機(13日)
運河の橋の開閉用だが、一度も赤にはならなかった


オレンジ広場のクラシックバス
スパーケンブルグ、オレンジ広場に停車中のクラシックバス(13日)


クラシックバス
バスツアーのバスのようです(13日)


「デリーフデ号」の模型
スパーケンブルグ、帆船「デリーフデ号」の模型(12日)


「デリーフデ号」
同じく「デリーフデ号」(13日)


大航海体験館
スパーケンブルグ、大航海体験館(12日)


ポルセレインミュージアム内
スパーケンブルグ、ポルセレインミュージアム内部(13日)


帆船「観光丸」
帆船「観光丸」(13日)
乗船して、約30分の航海が楽しめます


帆を張る
「観光丸」展帆(帆を張る)作業(12日)


舳先マスト渡り
「観光丸」舳先マスト渡り(12日)
舳先のマストをぐるっと回ってくる体験が出来ます


ホテルデンハーグ
ホテルデンハーグ(12日)


デンハーグ
「観光丸」から見たデンハーグ(12日)


ドムトールン
「観光丸」から見たドムトールン(12日)


パレス ハウステンボス
パレス ハウステンボス(12日)


ローズガーデンの薔薇
パレス ハウステンボス前、ローズガーデンの薔薇(12日)


パレス ハウステンボス
パレス ハウステンボス全景(12日)


バロック式庭園
パレス ハウステンボス、オランダ バロック式庭園(12日)


バロック式庭園
同じくバロック式庭園(12日)
18世紀、フランスの造園家ダニエル・マローが設計したが
実現しなかった「幻の庭園」を蘇らせたものだそうです


「グランオデッセイ」ミニポスター
「グランオデッセイ」のマイ ミニポスター

「グランオデッセイ」で、自分が出演した役で、
自分の顔のミニポスターが購入できます。(150mm×200mm)
ちょっと高い(800円)気もしますが、良い記念にはなりますね。

このページのトップへ